ブラウザのJavaScript設定を有効にしてご覧ください。
本文へ移動
文字サイズ変更
杵藤地区の消防署(消防職員)は、基本的には2交替の3部制で、15時間30分勤務(拘束時間は24時間)となっています。Aくんをモデルとして、どのような1日を過ごすか、見てみましょう。
起床後、朝の清掃を行います。 この時は、消防車両の洗車や風呂掃除、トイレ掃除など手分けして行います。 清掃終了後、勤務交替までに事務処理や文書の整理など行います。
08:00頃、上番者(この日の勤務者)が、登庁し始めてきます。
予防係や警防係、救急係、庶務係などそれぞれの係内での申し送り事項を引き継ぎます。
消防Q&Aへ戻る
よくあるご質問
ご意見・お問い合せ
よくあるご質問(消防Q&A)についてのお問い合せは、下記よりお寄せください。